りすりすプロトコル2

知らない誰かが読んでくれたらちょっと嬉しい雑記。IT系の内容が多め。

RSUの確定申告

昨年、フリーランスSEをやめて、正社員となったので、

フリーランス生活で唯一、"面倒だ"と思っていた確定申告が不要な身となったと思っていたのだが、

結局のところ、ふるさと納税だのなんだので、今年も確定申告やることに。

 

3月15日ギリギリに焦らないように、と意を決して確定申告書作成コーナーにアクセスした。

まあ、今回は源泉徴収票があるので、経費入力したり、減価償却計算したりするのに比べたら、まったく大した手間ではないんだけど、よくわからなかったのが、RSUの扱い。

 

RSU (Restricted Stock Unit)

 

一言で言うと、会社からボーナスの一部として株を支給されるわけなんだけど、これは年末調整対象になっていないので、2016年に貰った分については、源泉徴収票の給与額に上乗せして申告が必要になる。つまり、給与所得の一部になる。

 

ちなみに、RSUは、権利をもらったあと、実際には4年に分けて支給されるので、申告が必要なのは今年実際に自分が貰った分のみ。

もし、貰った後に売却して利益が出た場合は、それは別途、譲渡所得としての申告が必要らしいが、私は売却せずそのままにしていたので、給与所得としての申告のみでOK

 

とはいえ、株式の金額はどうやって計算するのか?

いろいろ調べたところ、貰った時点の時価と為替レートでの計算をすればよいらしい。

為替レートは、銀行サイトとかOANDAなどで、貰った日付のレートを見ればよいだけ。

 

で、国税庁の確定申告書作成コーナーへ。見慣れたサイトである。

所得税の申告書を選んで、給与所得専用を選べば良い。

f:id:risuprotocol:20170219225515p:plain

で、重要なのは以下。

年末調整は済んでいたとしても、「年末調整を行っていない」にすること。

そうしないと、後で最初からやり直す羽目に陥ります。

f:id:risuprotocol:20170219225701p:plain

あとは、先ほど計算した、貰った株の貰った日時点の円換算額を、給与所得に上乗せして、申告書を書きます。

下図の"支払金額"のところに、源泉徴収票の金額をそのまま書くのではなく、株の分を足した金額を入力する。

後は、源泉徴収票のそのままでよい。

 

 → ただし、RSUってたいていは源泉徴収票の会社(日本法人)からではなく、本社からの給与だったりすることが多いはず。その場合は、合算ではなく、2箇所以上からの給与ありというほうにして、それぞれで入力すること。

 

f:id:risuprotocol:20170219225941p:plain

 

ということで、確定申告はおしまい。

私はe-Taxは利用しないので、プリントアウトして税務署に送るのみ。

 

ちなみに、ふるさと納税は、「寄附金控除」のところに入力します。

複数件ある場合も、金額のみ全部を合計した額を入れて、1件分で入力可能なようです。

日付と寄付先は、いずれか1件の分を入れて、金額のみ合計した額を入れます。

(別途、一覧表を作って添付したほうがよいかもしれませんが、まあ必須ではないかと)

バージョンアップの罠

私はミドルウェア担当。プラットフォームは知りません。

とばかりも言っていられず、目下RHELと格闘中。。。

ていうかね、RHEL6までは、というかCentOS6.xまでは、そこそこ知ってたつもりだったのよ。

それがさ、RHEL7になったらさ、いろいろ変わってるじゃないの。

さて、使おうとしてみると、

あったはずのコマンドがデフォルトでは使えなかったり、

iptablesの設定も、何やらfirewalldとかに変わってて、設定の仕方わからないし、

いちいち時間がかかる。

 

せめてヒントくらいは出してくれないものかしらね。

どこのベンダー製品かしらね。

 

なぜか突然、仮想通貨が気になりはじめた

夫が購読している『日経ヴェリタス』。

数学オンチ、機械オンチなSEな上に、政治経済にも関心ありません、なわたくしにとっては、紙ごみにしか見えなかったのだけど。

今週号の一面は、仮想通貨についての記事で。

最近また目にする機会が多くなってきたこの言葉がふと気になってしまい、「仮想通貨ってなんじゃらほい?」ということで、初めてヴェリタスを熟読したのでありました。

 

しかし、これがまた、読んでも読んでもわからない。

 

ビットコインという固有名詞は聞いたことあるし。それを扱ってたマウントゴックスとかいう会社が経営破たんしたとかいうニュースは覚えている。

最初に頭に浮かんだのは、「ネットゲームとかでやりとりするポイントみたいなもの?」というイメージだった。一時期、そういうのが実際のお金で売買されていて、問題になったこともあったしね。

でも、記事によると、仮想通貨で支払い可能な国内の店舗が増えている、とのこと。実際の支払いに使えるらしい。ということは、いまならレビューを書けば、楽天ポイント1000ポイントプレゼント!とかそういうのに近い感じだろうか。

 

ヴェリタスによると、仮想通貨は発行主体がなく、入手するには、採掘するか取引所で購入する、とある。

ここで大きすぎる疑問が。

「は?採掘????」

掘れば出てくるのか。

もう意味わからん。

しかも、そんなことは誰でも知ってる的とでも言わんばかりに、これ以上の説明はないなんて。常識なのかこれは?

 

こそっとグーグル先生に聞いてみることにした。

 

・・・・

 

採掘っていうのはだね、つまるところ、ブロックチェーンのことなんだわ。

ここで、私の中で少しだけつながった。

ブロックチェーンというのも、ここのところ、もやってた言葉の一つではあるけど、こっちはちょっとだけ調べたことあるのよね。

なるほど、そもそもブロックチェーンの考え方自体が、ビットコイン発祥だったのね。

 

はい、一気にいろいろ解決。

 

ブロックチェーンについても、今一つピンときてなかったけど、もともと仮想通貨から来ていたということを知って、両方わかったわ。

 

特定の国や中央銀行などが発行する通貨と違って、

世界中の多くのコンピューターが連携し合って発行する通貨であり、

そのやり取りは、常に透明、というわけです。

 

まあその、今までなかったものを作り出して、そこに価値を付けるのだから、多くの人が賛同しない限りは、広まっていかないんだろうな。

 

どうなるかな、これから先。

 

給料は、円でもドルでもなく、仮想通貨で、みたいな日も来るのかも。

 

 

 

ヒルトンタイムシェア 初めて使ってみました(2)お部屋編

2016年1月に、初めてヒルトングランドワイキキアンを利用しました。

同じく初めての人に役立つ(といいんだけど)情報を共有します。

 

チェックインについての情報は、こちらの記事を参照ください。

 

さて、お部屋は1ベッドルーム、シティービュー(つまり海見えない側)。

ま、そこが一番安かったからですが、グランドワイキキアンの場合、立地が奥まったところなので、オーシャンビューといっても、それほどの眺めではなさそうでした。

ペントハウスとかはさすがに眺めが良さそうでしたが)

16階のいわゆる山側の部屋だったのですが、左右に部屋がないため、ベランダに出ても横の人と"こんにちは"になることがなく、しかも、海もちらっとですが一応見えました。

それに、夜は街の光が見えたほうが断然キレイです。海って夜は真っ暗ですしね。

f:id:risuprotocol:20171114005202j:plain

つまり、グランドワイキキアンにおいては、オーシャンビューにこだわる必要はあまりないと思います。たぶん。

そうそう、ちょうど建設中の新タワーがよく見えました。

f:id:risuprotocol:20171114005119j:plain

 

さて、1ベッドルームというのは、間取り的には1LDKでして、キングサイズベッド(たぶん)とバスタブのあるベッドルームが1つと、シャワーブース付きの洗面所、ソファースペースとダイニングスペースとカウンターキッチンとがある、そこそこ広いLDKという感じです。

洗濯機と乾燥機のスペースもあります。

f:id:risuprotocol:20171114005036j:plain

 

 

大人2人だと、十分すぎる広さでした。

ハワイでいわゆる5つ星ホテルに泊まっても、スイートでないかぎり、1部屋しかないことが普通かなと思いますが、ベッドルームが別になっているので、とてもゆっくり出来ます。

 

部屋の雰囲気も落ち着いていて、なかなかよいです。

ピカピカに磨かれている、というほどではないですが、汚れが気になるとかそういうことはありませんでした。リネンや水回りは清潔な感じでした。ベッドも寝心地よかったです。

 

キッチンについては、なんでも作れそうなくらい、一通りそろっています。

コンベック、レンジ、IHコンロ、大きな冷蔵庫、炊飯ジャー、ミキサー、コーヒーメーカー、食洗機とディスポーザーもあります。

日本語のマニュアルもおいてあるので、使い方はわかります。

ディスポーザーの使い方だけ書いてなかったです。大きなボタンみたいなのを押したら動きましたが。)

 

フライパン、包丁、食器類もあります。

布巾、キッチンペーパー、洗剤、スポンジなどもあります。

洗剤などの消耗品については、「無くなった」と電話したら持ってきてもらえます。

コーヒーも2セットしか置いてなかったですが、言えば持ってきてくれるみたいです。

ただし、自分で買ったコーヒーを淹れたい場合は、ペーパーフィルターを買ってくる必要があります。

 

洗濯洗剤も2回分くらいは、あらかじめ置いてあります。

乾燥機は、思ったよりもふっくらとしあがりました。洗濯機が部屋にあっていつでも使えるのは、ほんと便利です。

 

タオル類は、多めに置いてはあるものの、毎回変えたいという人は、これも電話すれば持ってきてもらえます。

私は5泊したので、3日めに掃除が入ったので、その時に変えてもらうことが出来ましたが、5泊以下の人は掃除がないので、タオルの交換は依頼するとよいと思います。

 

ちょっとこれは、と思ったのは、バスアメニティ類が少ないこと。

5泊するってわかってるのに、ミニサイズのが1セットしかなくて、すぐなくなりました。バスアメニティには期待できない感じです。

 

あと、スリッパとバスローブはありません。(ペントハウスはあるのかも?)

スリッパは持参したほうがよいと思います。

 

部屋に関しては、そんなところですかね。

 

洗面所に関しては、シャワーもヘッドが可動式で、水圧も問題なかったです。

あ、ウォシュレットはついてません。

ホクラニにはウォシュレットついてるらしいですが、その他はまだみたいですね。

 

はい、以上です。

 

 

ヒルトンタイムシェア 初めて使ってみました(1)

一昨年、なんとなく購入した、ヒルトン・グランド・バケーション・クラブのタイムシェア。

ようやく休みもとれて、初めて利用しました。(2016年1月)

行かないとわからないこともたくさんあったので、備忘録的に。

 

利用したのは、オアフ島のグランドワイキキアン。1ベッドルームを5泊利用。

所有しているところがそこなので、まずはそこを利用してみようということで。

夫と二人なので、1ベッドルームで十分。

 

チェックイン

飛行機の都合でホノルル到着は朝7時。

チェックインは16時とのことだが、チェックイン前後もグランドワイキキアンのラウンジが使えるとのことなので、とりあえず荷物もあるし、早いけれどもヒルトンへタクシーで向かう。

 

ヒルトンハワイアンビレッジは広くて、グランドワイキキアンの入り口を探してスーツケース転がしながらウロウロ。最終的には掃除のおばちゃんに「あんたたち、どこ行きたいの?」と助けてもらって案内してもらう。慣れるまでは、どれがどのタワーか、結構迷います。

人がたくさん並んでいるところは、一般のホテルの受付カウンターなので、そっちではなく、グランドワイキキアンに直接行く必要があります。

グランドワイキキアンに着くと、日本語ペラペラのコンシェルジュがいろいろ説明してくれます。ヒルトン内でいろいろ割引や特典が受けられるゴールドカードをもらえます。どこで何に使えるかが詳しく書いてある冊子ももらえるので、よく読んで有効活用するとお得です。

それから、「タイムシェアの使い方についての説明会があるから予約して参加してみてはどうですか?」と言われます。もちろん断ることもできますが、参加するとクレジットカード(Visaだったかマスターカードだったか)のギフトカードかヒルトン内で使えるギフトカード100ドル分がもらえたりします。(これはその時によって内容は違うかも。)1時間程度の説明会で、つまるところ、タイムシェアのあらたな追加購入の勧誘です。ヒルトン内で使える100ドルがもらえるのはそこそこお得なので(食事やおみやげ代に使えます)時間があれば参加して、適当に聞き流しておけばOKです。

(ちなみに、参加した説明会では、新しいタワーのビッグアイランダーを勧められるかと思いきや、ホクラニへの買い替えを勧めてきました。ホクラニはワイキキ中心部にある物件です。担当者によってはいろいろ特典もつけてきたりします。一通り聞いて、興味ないのでお断りして、100ドルもらって帰ってきました。)

コンシェルジュの説明が終わると、例のごとく、レイをかけてもらって(女性はプルメリアの本物のレイ。しばらくキレイなままでした)荷物を預けて、部屋の準備が出来るまで待機となります。準備出来次第、電話連絡もらえるようにすることもできます。

ラウンジは8階にあって、朝早い時間は空いていますが、だんだんみんな到着するので昼過ぎにはそこそこ混み合ってきます。

f:id:risuprotocol:20171114005449j:plain

飲み物は自由に飲めて、シャワーもあります。同じように朝到着して疲れきってソファーで寝ている日本人が大勢います。

私たちは荷物を整理して預けたあと、朝ごはんを食べに出て、12時過ぎごろにラウンジに戻ってきましたが、その時点ですでに部屋の準備は完了していて、早めに部屋に入ることができました。(電話連絡もらえるはずでしたが、それはありませんでした。受付の人いわく、ショートメールを送ったとのことでしたが届いてなかった・・・)

そんなこんなで、12時過ぎには部屋に入りました。

カードキー2枚とビーチタオル引き換えカード2枚、DVDレンタルカードをもらいます。

預けていた荷物は部屋まで持ってきてもらえます。

 

f:id:risuprotocol:20171114005601j:plain

写真は、ラグーンの様子。浅瀬なので子連れにはよいかも。

 

チェックインはここまで。次回は部屋内部について書きます。

今年の私は一味違うよ、なんて、毎年言ってる気がするが、それでも言っておこう

なんといっても、2016年は早起きして、初日の出を見たのだ。

それだけでも、一味も二味も違う気がする。

ま、見た後は二度寝したけどね。

 

2015年の抱負は、そんなの書いたことも忘れていたが、なんとブログにちゃんと残してあったことをさっき知って驚愕した。

 

恐る恐る、振り返ってみることにする。

 

  • 年収UPのために、転職する。
  • せっかく購入したグランドワイキキアンに泊まる。
  • 筋肉量スコアを人並みにする。(現在、マイナス・・・)
  • 不労所得を得る手段を、一つ始める。
  • TOEIC800点超え
  • キッチンに 棚作る
  • 車買う
  • 海外出張に行く

 

転職はしたよ、で、年収はUPした。

グランドワイキキアンは、昨年中はいけなかったが、今月行くのでまあよしとするか。

筋肉量・・・今年の目標にしようと思ってたけど、去年も思ってたのか。これは今年こそはね。。。たぶんね。。。

不労所得、まだ得てない。それどころじゃなかったこともあるけど、これもまあ、そのうちにとは思うけど、喫緊の課題ではないかな。

TOEIC、受けてもいないし。受けてもたぶん700点行くか行かないかだわね。これは今年に引き継ごう。

キッチンの棚って。。。抱負なのか、これは?作ってないけど。どちらかというと今は後回し。たぶん旦那の書斎の棚が先。

車は、買いました。

海外出張は行ってません。諸事情によりなくなりましたし。まあ目標として掲げることでもない気がしてる、今はね。

 

というわけで、はい、出ました、2016年の目標です。

まず、去年の繰り越し分。

  • 筋肉量スコアを人並みにする。
  • TOEIC800点超え

で、具体策は以下。

<筋肉量UPへの道>

まったく行っていないフィットネスクラブに月2回は行って、パーソナルトレーナーを付けて、目標値を決めてしごいてもらう。

<英語力UPへの道>

オンライン英会話で、週3回は英会話。あと、英作文の添削コースとか始める。

 

うーむ、ありきたり。

なんだかくだらない。

 

もちろん、他にもあるんだ。目標とかそれっぽいもの。

でも、ここに書けるのはここまでだ。


risuprotocol.hateblo.jp

 

 

最近気になる『機械学習』・・・

数学的な何か、が全般的に苦手な、文系プログラマな私。

それでも、なんとかやってこれたし、数学なんて知らなくても、大して困らないって思ってきたけれど。

ここ最近、何かと耳にするのがこの言葉。

機械学習

機械。。。機械?

理系な響きのその言葉は、あまりにも定義が広くて意味不明。

ロボット的なことかしら?

 

人工知能が再び脚光を浴びるとともに?この言葉が飛び交うようになってきた気がする。

ウィキペディアに聞いてみると・・・

機械学習 - Wikipedia

機械学習(きかいがくしゅう、: machine learning)とは、人工知能における研究課題の一つで、人間が自然に行っている学習能力と同様の機能をコンピュータで実現しようとする技術・手法のことである。

 

コンピューターが学習してひとりでに賢くなるような仕組みを、人間が作り上げると、つまりそういうことで合ってるのかな。

割と子供のころから、そういうのって聞いてきた気がするのだけど、実はそれほど進んでいなかったということか。

リニアモーターカーみたいなものか。

 

ともあれ、今後おそらく重要なカテゴリになってくるのだろうから、苦手なりにも押さえておかなければならないところだろう。

 

・・・Pepperくん、しか頭に浮かばないが。